平成30年度ものづくり補助金の公募が始まりました
*公募、採択発表ともに終わりました。まもなく二次公募が開始される予定です。
平成30年度補正予算によるものづくり補助金(ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金)の公募が始まりました。公募要領の概要を以下に示します。
設備投資などで補助金のご申請をお考えの方はお早めにご相談ください。
【公募期間】
平成31年2月18日(月)~5月8日(水)
【事業実施期間】
交付決定日から平成31年12月27日まで(小規模型のみ平成31年11月29日まで)
【補助対象者】
中小企業(個人事業主を含む)
【事業類型】
(1)一般型
対象:サービス開発、試作品開発、生産プロセス改善のための設備投資など
補助上限額:1,000万円
補助率:1/2(経営革新計画又は先端設備等導入計画の認定により、2/3にアップ)
(2)小規模型
対象:サービス開発、試作品開発、生産プロセス改善のための設備投資など
補助上限額:500万円
補助率:1/2(経営革新計画又は先端設備等導入計画の認定により2/3にアップ、小規模事業者は2/3にアップ)
(2019年2月22日)
お問合せ・ご相談はお気軽にどうぞ
アルソス行政書士事務所
TEL06-6753-9005
*無料相談対応中
関連ページ
- H29年度省エネ補助金公募開始
- 法定相続情報証明制度開始
- 大阪府特区民泊の宿泊税
- H29年度ロボット補助金の公募
- 大阪府特区民泊の補助制度開始
- H29年度ロボット補助金説明会
- 大阪で違法民泊の差し止め訴訟
- 建設業経営事項審査の基準変更
- 運送業の貨客混載の規制緩和
- 民泊新法の施行日決定
- 運送業の標準運送約款改正
- 行政書士無料相談会
- H29年度ものづくり補助金の事前予告
- H29年度ものづくり補助金の事務局決定
- H29年度ものづくり補助金の公募開始
- 5月行政書士無料相談会
- H30年度省エネ補助金公募
- 民泊新法の施行
- H29年度ものづくり補助金の2次公募開始
- 9月行政書士無料相談会
- 外国人労働者の受入拡大へ
- 11月行政書士無料相談会
- 古物営業法の一部改正
- 自筆証書遺言の規定改正
- 5月行政書士無料相談会
- 大阪府2019年度1回目の医療法人設立手続き開始
- 7月行政書士無料相談会
- H30年度補正ものづくり補助金の2次公募開始
- 9月行政書士無料相談会
- 大阪府2019年度2回目の医療法人設立手続き開始
- 11月行政書士無料相談会
- キャッシュレス・消費者還元開始
- 1月行政書士無料相談会
- 3月行政書士無料相談会
- 技能実習の移行対象職種に宿泊職種追加
- 大阪府コロナ対応の休業要請支援金の受付開始
- 大阪府令和2年度1回目の医療法人設立手続き開始